2014/06/06 19:46

6月5日の日記

 

エンジニア向け逆求人フェスティバル(http://www.studenthunting.com/event/it2/)というイベントの担当者とお話する機会があった。イベント開催するので、参加しませんかと。普通の求人イベントは各企業がブースを持っていて学生がそこを周るというものだけど、このイベントは真逆で、学生それぞれがブースを持って、企業の担当者が周ってきてお話するという形。

なるほどシステム的には面白そう。ということだったんだけど、どうも来てもらった担当者の説明が下手というか、その魅力を殺してるなと思った。

なんていうか、すごくいきなり現実を突きつけてくるんですよね。「就活って、そんなものだよ!」って何度聞いたことか。

そんな変わったイベントなんだから面白い所(前にも開催してる)をいくらでも話せそうなものだと思うんだけど、マイナス面のプッシュが目立っていました。

 

担「企業がプロフィールをもとに会いたい学生さんを選んで面会するってシステムで、最大8企業と話すことが出来るけど企業さんから選ばれないと1,2企業だけしか話せないってこともあるかもしれないよ」

僕「ということは、選ばれないと会場まで行って面談なしって可能性もある?」

担「そうだね、実際そういうこともあったし。でも他の就活生たちと交流できるし、そもそも面談選ばれなくてもそれはその企業と縁がなかったってだけで、就活ってそんなものだから!(以下お祈りの話)」

就活ってそんなものっていきなり突きつけんじゃねーよ!わざわざ会場の東京まで行って企業と話はできなかったけど他の就活生と交流出来てよかったネ☆ってなるかー!ていうか会場東京ってさらっと言うなやー!知らんかったわめっちゃ遠いやろがー!交通費2万出る?それはありがたい。

 

そんな人気投票のようなシステムだから、そのイベントで企業側がどういう人を求めているのかを聞きたかったんだけど、それもよくわからず。結局企業は技術がある人を求めているのですか、尖っている(この表現をよく使っていた)人というのは技術的な意味ではなくてコミュ力・人間的な意味なのかが不明瞭だった。

担「企業さんもびっくりするような変わった人がいますよー。柔道着で来てた人とかいますからねー」

僕「普通就活イベントで柔道着ってありえなくないすか?当日までの準備の際に担当(参加者それぞれに担当がついて自己PR手法を一緒に考えてくれる)に『柔道着で来たら面白いよ』とか囁かれたんじゃないですか?」

担「んまー、そういうこともあるけどそれもPRの方法だからねー」

当たってたよ。思わず「そんなことだろうと思った」と言っちゃったよ。今考えるとすげー失礼だよ。

 

個人的に一番許せなかったのは、こちらの質問に対して「えっ、何言ってるの?」みたいな軽く小馬鹿にした感じで笑っていたこと。いやこれ学生担当としてありえんでしょ。そっちの不明瞭なところを明確にしたい質問なんだよ。意味分かんないみたいな対応すんなよ。

 

とまあこんだけ書きながらシステムは面白いと思うので参加登録するかも。お茶ひいたら適当に東京観光して帰ってきます。

 

 

今日気になったサイト

 

笑えるGIFが集まるスレ

http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/8403597.html

>>5に死んだ

 

みなさんへ|白鵬オフィシャルブログ

http://ameblo.jp/hakuho-69/entry-11871576460.html

これは本物の横綱やで

 

【中毒性注意】卵かけご飯(TKG)に使ってはいけない禁断の組み合わせレシピ

http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/1358

アーウマソ

 

立ち食いステーキが人気 年内に都内10店、NYにも出店へ

http://thepage.jp/detail/20140406-00000002-wordleaf

いきたいなあ